アイキャッチ画像は、2012年3月の MIU ART BOX(2004〜2017)を飾ってくれたサトウリツコさんの作品・角を曲がれば。寝室の壁を彩ってくれています。
リツコさんは、己の魂の喜びを求めるトレジャーハンターのような人だ。当人は、アッケラカンとしているけれど、エネルギーの放出が凄まじい。彼女に照らされて生じる多種多様な形状、揺らぎが彼女の作品である。当然、ドラマチックだ。先日、毎年恒例となっているニューヨークでのエネルギー充電を終え帰国。
「私の絵はね、下地が大切なのよ。そこへどれだけ多くの宝物を埋めておくかで、絵の深み、味わいが違ってくるからね。絵を描き進めていると時々その宝物が表に現れてくるのね。そこに隠れていたのって感じ。それがね、凄く面白いのよ! 絵の具の色については、特に意識したことがないのだけれど、白色を上手く使えた時は、良い絵になっているのかなぁ?」

NEWS! ご案内をいただきました 🤣
個 展:サトウリツコ・作品展
会 期:2022年7月2日(土)〜7月10日(日)
会 場:アンクル岩根のギャラリー
岡山市北区中山下1-5-38 カタヤマビル1F
086-207-2663
個展など
2019 二人展・サトウリツコ + マコ(アンクル岩根のギャラリー)
2015 個展・ハローフレンド(夢子海12)
2014 個展・モモ(ヒロマート・ギャラリー)
2012 個展・8人のともだち(ギャラリー・エムズ)
個展・わたしのともだち(hiromart gallery)
2010 個展(Weinberg Memorial Library)
二人展・西森まこ&サトウリツコ(ギャラリー十露)
2009 企画展・ビニール・ホーム(倉敷市立美術館)
2008 二人展・近藤千晶&サトウリツコ(倉敷市立美術館)
2007 二人展・サトウリツコ&いずみユウ(倉敷市立美術館)
個展(ギャラリーまるまるわ)
2006 個展・Honey Friend(倉敷市立美術館)
2005 二人展・サトウリツコ&小林福恵(ふくやま美術館)
個展・Milky Love(尾道絵のまち館)
2004 個展(WHY NOT GALLERY)
個展・SPRING(SUSHIDEN GALLERY)
2003 個展・CIRCLE(ギャラリー十露)
個展(International Institute Gallery)
2002 個展・DOODLE(奈義町現代美術館)
個展・FRIENDS(Ira Pinto Gallery)
2001 個展(日辰画廊)
個展・PAINTINGS(CAELUM Gallery)

こちらは、リツコさんからプレゼントされた作品(段ボール、アクリル)。ご自身を擬人化したものと思われます。
先日、ご自宅にお邪魔して、独立美術協会展に出品していたころの作品を見せていただきました。リツコさんのパートナーさんは、その頃の作風がお好きで、「今の絵は、どこが良いのか解らん!」でした(笑)。因みに、お二人は、2013年の年末からハワイ&メキシコでゴルフ&リゾート三昧とのこと 🤣